過去ログINDEX
過去ログ(別名:過去の恥)をガイド付きでまとめてみるテスト |
平成13年 12月 平成14年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成15年 11月 |
平成16年8月20日更新 |
●葉鍵板最萌トーナメント 晴子の全てはここからはじまった 「最萌トーナメント」三つ巴戦、開始!(02/01/20) 神尾晴子第2回戦、トーナメント初の三つ巴戦。相手にとって不足はなし! 逝け逝け晴子ちんっ!! 戦い終わって(02/01/26) 全力を出しきるも敗れ去った晴子。しかし悔いはない。うちの魅力は十分に伝わったはずやから。 そして支援専用サイト『晴子28歳』はほとんど役に立たず……_| ̄|○ そして伝説へ…(02/03/11) トーナメントもいよいよグランドフィナーレへ。バカとしか思えない、それでもアツイ何かが駆け抜けていった約半年間。 1回戦支援SS 2回戦支援SS 戦いの痕跡、その一部。 ![]() 移転した本部ページ。さすがに文中リンクを貼り替えるんはしんどい……。 ●ゲームレビュー メインのネタとなるはずがHP更新に時間割かれてゲームやる気力なし 総括「2001年ベストエロゲートップ3」(02/01/02) 独断と偏見で『秋桜の空に』『家族計画』『君が望む永遠』がトップ3。今やってもおもろいゲームやね。 おるすばんしま専科(02/01/27) けっこう好評を得たレビュー。『はじめてのおるすばん』、晴子ちん突っ込みまくり。さすがに『はじいしゃ』はやる気せえへん……。 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(02/02/23) 最高峰陵辱サスペンスADV『螺旋回廊』レビュー。晴子ちん壊れかけ。2作目もプレイ済みやねんけどこっちはイマイチ。 CLANNADキャラ出揃う(02/02/27) レビューではなく発売前予想。早苗さんスレ(母乳スレ)はいずこ? (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ PART2(02/03/29) これまた鬼畜系な『百舌鳥の贄』レビュー。隠れた良作ハケーン。 ●プロレス観戦記 袖尾晴子と安田忠夫。その愛憎の日々 猪木、ボンバイエ(01/12/31) 記念すべき『晴子28歳』デビュー更新にして忠夫とのファーストコンタクト。 1月4日の祭典(02/01/04) 毎年恒例1月4日は東京ドームの日。忠夫への慕情をさらに募らせる乙女ちっくな晴子ちん。 葉鍵新聞 創刊号(02/01/14) プロレス関係なし。え、ファンクラブ計画はどうなったって? ●その他雑記 カテゴライズ不能な適当テキスト群 ある夏の日の出来事「UNIX板の英雄たち」(02/01/10) 実はまだ一回も『プロジェクトX』見たことなかったり…。例によってリンク切れは放置です。 お知らせ(02/03/05) 前例はあるそうです……。情報を下さった方々、おおきにやでっ。 児ポ法?(02/04/07) あれだけ騒いどって結局どうなりましたか? 萌えの真実(02/04/12) ゆきにゃん絶賛の好評テキスト。シスプリネタなのか阪神ネタなのか…。 晴子の晴子による晴子のための愚痴(02/06/04) あるネット依存者(28歳)の末路。マジでお先真っ暗になった _| ̄|○ アカウント凍結について(02/06/12) あるHP管理者(28歳・一児の母)の末路。あなたの信頼を損なうおそれがありますので画像の使いすぎに注意しましょう。ネットマナーを守りましょう。 母から子へ送る手紙(02/08/13) あるネトゲ中毒者(28歳・関西在住)の末路。 明らかにサボっとるのに、それでも信じて毎日見にきてくれる人たちへの遠回しな謝罪、解放。 前線から離れることの決心。隠居宣言。 ●記念日特別更新 俗に言う「○○デー」ってヤツ ちゆデー特集 VNIとなったからには一度やってみたかった大イベント。今年もあるんかな? 祭りに乗り遅れるな!(02/02/13) ちゆデー突入(02/02/14) 祭りの後(02/02/15) 健様デー特集(02/02/14) ある意味、一番踊らされた袖尾晴子嬢(28歳)。健様大賞はうちのもんやっ。 アクセス解析の恐怖、ふたたび(02/02/19) 健様、ありがとう(02/02/20) 永遠のライバル(02/03/31) 秋子さん終了記念SS。もしかしたら一番時間かけたテキストかも…。 娘を探して三暗刻(02/04/02) さゆまいうぐぅ終了記念SS。急ぎで書き上げた割りには結構ええ出来やったかな、と。人これを自画自賛と云ふ。 思い返すとちょっぴし心が痛む、ほろ苦い思い出。 (゚д゚)ママーン(02/09/23) 秋子さん臨時復活&お誕生日記念に合わせたSS。タイトルは悩みまくった末これに決定しました。 晴子デー特集 VNIとなったからには一度やってみたかった大大大イベント。今年は……ないやろね…。 ビルダーとちゆフォーマットと晴子(02/10/31) ひとりで聖人魚生誕祭(02/11/03) 28歳の(を)主張(02/12/06) 美汐たん終了&お誕生日記念。もう晴子はいたる絵を馬鹿にしたりしません。 マリAIR様がみてる(03/11/2〜) マリみて15巻発売&晴子の誕生日を記念した(全然関係ない)ありがちパロディSS。 誰か続き書いてください。 ●内輪ネタ・袖尾家事情 はじめての人にとっては意味不明でやさしくない内輪ネタ群 葉鍵系バーチャルネットアイドル1(02/02/16) 葉鍵系バーチャルネットアイドル2(02/02/16) 葉鍵VNIブーム初期段階のアイドルたちを紹介。今じゃみんな卒業していってます。 仰げば尊し(02/02/18) まんじゅう怖すぎ! 神尾家事情(02/02/22) まだこん時は「袖尾」じゃなく「神尾」のままでした。後にこのアイコン対話形式が一大ブームになったという。 神尾家事情(2)(02/03/01) やはり流行ネタは風化しやすい。『ななめよみ。』のばんかさんとは、今じゃメールが返って来んぐらいの仲です。 葉鍵VNI3月号(02/03/03) 別にうちが逐一報告する義務あるわけとちゃうけど、まあネタも無いことやし。え、千鶴さんも卒業やって!? 袖尾家事情(3)VNI最萌トーナメント検討篇(02/03/13) 日々更新しながら『神尾晴子』のイメージを崩しまくってる自覚は大きくなる一方なわけで…。 このたび『袖尾晴子』を名乗らせていただくことと相成りました。 ほんまは別の計画への伏線やってんけど、実行しそうにないんで省略。 このときはじめてヲチスレを見たんやけど、その感想は我ながら的を得すぎ。 袖尾家事情(4)VNI共同企画黎明篇(02/03/15) テキストの神、三郎降臨。 自分的にええネタが出せて、もうそれで満足してたんやけど、まさか中心として参加することになるとは…。 血祭りの歌(02/03/20) 伝説の大事件勃発。その衝撃的な事実に様々な憶測、賛否両論が飛び交う。ていうかあまりの黒さに引く者多数。 とりあえずネタとして楽しかった晴子ちんは過激でおちゃめな人魚さん♪(はぁと 袖尾家事情(5)VNIフェスタ反省会前篇(02/03/26) 袖尾家事情(5.1)VNIフェスタ反省会後篇(02/03/28) 結局中止してしまったVNIフェスタ。その反省文。葉鍵VNI交換日記なんて今じゃもう不可能やね(;´Д`) なんや付録の替え歌が某所で「晴子の魂の叫び」とか言われてるみたいやけど、これ、うちが作ったもんじゃありません…。 自作やったら喜んで名前出すっちゅうねん。よく出来たネタ(替え歌)やったんで拝借させてもらいました。 袖尾家事情(6)おもひでころころ(02/04/16) 最近の晴子28歳は『豊満』というキーワードで訪れる客もおるようで…。ほんま堪忍です(;´Д`) 爆萌マーメイドフィンガー特集 隠居中の身とはいえ、身内にまで被害が及んだとあっちゃぁ黙ってられる晴子さんじゃない! ある意味、血祭り事件以上の黒さをもって繰り広げられる問題テキストの数々。いったい晴子の真意は!? 袖尾家事情(7)ネガティブアクセス剛掌波(02/09/14) 袖尾家事情(8)彼女たちの見解(02/09/17) 宗教化・同列化・低質化(02/09/20) VNIというもの(02/09/22) 爆萌マーメイドフィンガー(02/09/30) 正直、一番キツかったんが最初の段階でカトゆー家からポジティブリンクを受けたことです。 企画モノで、9月の更新は全部が計画に沿って出されたテキストやからね。 また十字架を背負ってしまった背徳者な晴子ちん。 ●ROな日々 今の晴子を大きく左右する、それはラグナロクオンライン おしらせ(02/05/01) 軽い気持ちではじめたつもりがUO以来どっぷりとネトゲにハマってしまった晴子嬢。 その勢いは名雪をはじめ次々と伝播し、一大ムーブメントを巻き起こしてしまうほどに…。 今さらな言い訳やけど、別にうちから近隣VNIに向かって「一緒にやろう」とか誘ったわけとちゃうねんでっ!! ……またまた十字架を背負ってしまうハイカラ人魚さん。 晴子、ラグナロクの大地に勃つ!(02/05/09) UO時代に憧れた数々のおもしろサイト。それに倣って自分もその領域へと踏み出すが、予想以上の難しさにてんやわんやな袖尾さん。 ネトゲの日記をおもしろおかしく書くってかなりムズイです…。 晴子vsその他大勢(02/05/16) 調子に乗って次々とSS(スクリーンショット)を貼り付けていくドカ乗りお姉さん。 その先には「転送量オーバー」という罠が待ち構えているとも知らずに……。 サーバダウンのお楽しみ(02/06/14) IiDは今日も元気に叫んでおります。 通算使用時間は1時間ぐらい? β2開始後しばらくは恐れをなした癌呆が海の彼方へ幽閉してました。 さっさとバグ直さんかいっヽ(`Д´)ノ イベント告知(02/06/30) ROを中心に回ってる晴子の世界では考えることもROのことばかり。勢い余ってイベントなんかを開催してしまいました。 QUIZらぐいろDREAMS ミドガルド町の奇跡(02/07/08) スタート地点を告知更新する21時台、実はちょっと遅れてしもてんけど、そのせいか瞬間的に1500近いアクセスが… ( ̄∇ ̄;) ちょこっと裏話をすると、これの前にあったVNIイベント「名雪追悼集会」にかなりの荒らしが集まってグダグダのまま終わって、その悔しい思いがこのイベント考案のきっかけとなりました。 荒らすヤツらのほとんどは寂しい単独の愉快犯で、串を刺すように新しく捨てキャラを作って。 そういうのを排除するにはどうすればいいか。 よし、作りたての弱っちいキャラじゃ来れない場所を開催地点としよう。プロ北ダンジョンに決定(←ドラクエ2におけるハーゴンの城みたいなもの) よし、単独じゃ来れない仕組みにしよう。参加資格を3人以上のチームと決定。 荒らしはいなくなってもギャラリーが多すぎるとサーバに迷惑をかけてしまう。 よし、開催場所を直前公開にしよう。 …こんな感じで次々と具体案が決まっていきました。 不安はようさんあったけど、結果としておそらく大成功(イベントシステム的に開催者は判断がつかない)。 しんどいもののスタッフとして非常に充実した時間を過ごせました。ほんま楽しかったです。 で、なんでこんなにスペースとって詳しく話すかというと、それはうちが一般人として参加したいからにほかなりません。 誰かおんなじ様な企画立てて開催せいっ。うちも楽しませてぇや! スタッフなんてしんどいこと二度とゴメンやからなっヽ(`Д´)ノ 結果発表(02/07/10) 充実はしているものの疲れ果てたうちは結果を発表するのみ。 スタッフも含めると参加人数が楽勝で300人超え…。 外から見て多いんか少ないんかわからん規模やけど、10人ちょっとのスタッフではこれが限界ぽ。 形あるもの(02/11/24) うちの誕生日を祝ってくれたみなさん、ほんまおおきにでした。 今日も晴子はRO廃人として元気に過ごしています。 |